筑紫野・太宰府防犯協会

  • ホーム

  • 最新情報

  • 防犯情報

  • 賛助会員

  • 防犯協会のご案内

    • 活動日記(Instagram)
    • マスコットキャラクター
    • リンク集
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    筑紫野・太宰府防犯協会の安全安心マスコットキャラクター

    • 全ての記事
    • キャンペーン
    • 防犯指導・教室
    • 防犯訓練
    • 大会・式典・総会
    • 表彰式
    • 競技会
    • 贈呈式
    • 青パト
    • 防犯パトロール
    検索
    ●筑紫地区警備業防犯協議会との協働キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年7月28日
    • 1 分

    ●筑紫地区警備業防犯協議会との協働キャンペーンの実施

    管内の大型商業施設において、筑紫地区警備業防犯協議会と協働キャンペーンを実施しました。ニセ電話詐欺と空き巣の被害防止について呼びかけました。
    閲覧数:1回
    ●宅建協会との協働キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年7月21日
    • 1 分

    ●宅建協会との協働キャンペーンの実施

    福岡県宅地建物取引業協会筑紫支部と協働で性犯罪被害防止キャンペーンを実施しました。
    閲覧数:2回
    ●ボランティアリーダー研修会の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年7月12日
    • 1 分

    ●ボランティアリーダー研修会の実施

    筑紫地区の防犯ボランティア活動を推進している団体に呼びかけ、研修会を実施しました。防犯分科会では、御笠青パトの活動状況を講演していただきました。
    閲覧数:5回
    ●ふれあい教室の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年7月12日
    • 1 分

    ●ふれあい教室の実施

    筑紫野市の山口小学校において筑紫野警察署・自治体と協働で「筑紫野市ふれあい教室」を実施しました。避難訓練後、不審者対応要領や交通安全についての話、警察音楽隊・カラーガードによる演奏演技が実施されました。
    閲覧数:4回
    ●小学生に対する防犯教室の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年7月10日
    • 1 分

    ●小学生に対する防犯教室の実施

    管内の小学校において不審者対応訓練を実施しました。DVDを使って不審者遭遇時の対応要領を説明後、「いかのおすし」と「さすまた訓練」等も実施し、防犯意識をより一層高めました。
    閲覧数:2回
    ●西鉄職員と性犯罪撲滅キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年7月3日
    • 1 分

    ●西鉄職員と性犯罪撲滅キャンペーンの実施

    管内の西鉄駅構内にて、西鉄職員と協働で性犯罪撲滅キャンペーンを実施しました。
    閲覧数:1回
    ●風俗営業等連絡協議会総会の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年6月22日
    • 1 分

    ●風俗営業等連絡協議会総会の実施

    筑紫野風俗営業等連絡協議会の定例総会が実施されました。関係者が参加し、暴力団排除と風俗環境浄化活動に努めることを誓いました。
    閲覧数:1回
    ●小学生に対する防犯教室の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年6月22日
    • 1 分

    ●小学生に対する防犯教室の実施

    16日(金)・21日(水)・22日(木)、 管内の小学校で防犯教室を実施しました。いかのおすしパネルを用いて不審者対応の防犯講話と不審者対応訓練(実技)を実施しました。
    閲覧数:2回
    ●年金支給日に伴うニセ電話詐欺被害防止キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年6月15日
    • 1 分

    ●年金支給日に伴うニセ電話詐欺被害防止キャンペーンの実施

    年金支給日に伴い、筑紫野市・太宰府市のそれぞれの銀行ATMにおいてニセ電話被害防止キャンペーンを実施しました。
    閲覧数:2回
    ●中学生に対する防犯教室の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年6月12日
    • 1 分

    ●中学生に対する防犯教室の実施

    管内の中学校において防犯教室を実施しました。不審者対応に関する講話とSDEに関する教養、護身術訓練を実施しました。
    閲覧数:0回
    ●筑紫っ子ネットワーク防犯教室の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年6月9日
    • 1 分

    ●筑紫っ子ネットワーク防犯教室の実施

    筑紫野市の学童保育関係の先生を対象とした防犯教室を実施しました。学童保育時間帯における不審者対応要領をパワーポイントを用いて説明後、さすまた訓練を実施しました。
    閲覧数:1回
    ●筑紫地区警備業防犯協議会との協働キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年5月26日
    • 1 分

    ●筑紫地区警備業防犯協議会との協働キャンペーンの実施

    管内の大型商業施設において筑紫地区警備業防犯協議会と協働でキャンペーンを実施しました。今回はニセ電話詐欺被害防止・自転車防犯登録の推進を呼びかけました。
    閲覧数:2回
    ●防犯協会定期総会の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年5月22日
    • 1 分

    ●防犯協会定期総会の実施

    筑紫野・太宰府防犯協会定期総会を太宰府市いきいき情報センターで実施しました。自転車防犯登録推進功労で福岡県防犯協会連合会より管内の2店舗が表彰を受けました。
    閲覧数:3回
    ●防犯パトロール中ステッカーの作成及び貼付
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年5月9日
    • 1 分

    ●防犯パトロール中ステッカーの作成及び貼付

    当防犯協会作成の防犯パトロール中ステッカーを管内の防犯ボランティア団体の青パトに貼付していただきました。要望がある賛助企業及び防犯ボランティア団体に今後配付する予定です。
    閲覧数:0回
    ●女子学生に対するSDE防犯教室の実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年4月25日
    • 1 分

    ●女子学生に対するSDE防犯教室の実施

    SDE推進校の女子中学生及び女子高校生を対象に防犯教室を実施しました。DVDを使った性犯罪の現状や注意事項の説明後、護身術訓練を実施しました。
    閲覧数:2回
    ●女子大と協働性犯罪撲滅キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年4月25日
    • 1 分

    ●女子大と協働性犯罪撲滅キャンペーンの実施

    筑紫野警察署・県警本部生活安全総務課と協働で、性犯罪撲滅キャンペーンを大学構内にて通学時間帯に合わせて実施しました。
    閲覧数:2回
    ●年金支給日に伴うニセ電話詐欺被害防止キャンペーン
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年4月14日
    • 1 分

    ●年金支給日に伴うニセ電話詐欺被害防止キャンペーン

    年金支給日に伴い、警察署・自治体・警友会と協働でニセ電話詐欺被害撲滅キャンペーンを実施しました。
    閲覧数:1回
    ●性犯罪被害撲滅キャンペーンの実施
    筑紫野・太宰府防犯協会
    • 2017年4月14日
    • 1 分

    ●性犯罪被害撲滅キャンペーンの実施

    管内の女子大生利用の多い駅周辺において、性犯罪被害撲滅キャンペーンを実施しました。暗い夜道に使用できる携帯用ミニライトとチラシを配布し、被害防止を呼びかけました。
    閲覧数:1回
    123
    4

    筑紫野・太宰府防犯協会

    福岡県筑紫野市上古賀1丁目1番1号
    筑紫野警察署内

    copyright©2014 Chikushino-Dazaifu Crime prevention Association all rights reserved.

    • Facebook
    • Instagram